地震に強い建物づくりには、強固な地層を支持地盤とすることが重要です。
一般的にマンションの支持地盤は、N値50以上で約5m以上連続しているれき層・砂れき層を建物を支える支持地盤としています。
N値 | 対象密度(砂層の場合) |
0~4 | 非常に緩い |
4~10 | 緩い |
10~30 | 中位 |
30~50 | 締まっている |
50以上 | 非常に締まっている |
※N値とは:地盤の硬さ等を示す数値。重量63.5㎏のハンマーを75cm自由落下させ、サンプラーと呼ばれる鋼管パイプを地中に30cm打ち込むのに、上から何回叩いたか、その回数を示すものです。N値50とは、30cm打ち込むために50回叩かねばならない強固な地盤であることを示します。